子どもと大人 その3
2024年7月8日前回の「子どもと大人」の中で「集団の中の個別的配慮」をレストランのウェイター・ウェイトレスの配慮を引用して説明しました。その後、このテーマを含んだ研修講師の招聘を受けて、スライドを作っていたのですが…
絵をいただきました。
和泉屋与兵衛には、さまざまなお客さまがあります。昨日(2024年6月12日)は2…
一人一人を大切にする
1 美しい言葉 皆さんは、施設でのお仕事が非常に広い範囲の役割を担っていること…
子どもと大人
~施設職員のお仕事~ 1999年3月、知的障害児施設職員に向けて、綴ったメッセー…
Cafe.自立援助ホーム 第一回の様子
10月30日の話題提供者の皆さんのお話をまとめました。 フレンド寮 寮長 内藤直…
Cafe.自立援助ホーム 第二回のお知らせ
Cafe.自立援助ホームの第二回のお知らせです。 前回に引き続き、テーマは「自立…
ワークショップ復活の前に
Cafe. 自立援助ホーム。始めます。 「子どもと施設の権利擁護全国ワークショッ…
伝説の「子どもと施設の権利擁護全国ワークショップ」復活か?
今では伝説となってしまった「子どもの施設の権利擁護全国ワークショップ」が復活す…
桜から新緑へ
初夏、美しい新緑の写真を紹介します。鳥取での大型連休は、県外からたくさんの方がお…
ケースレポートの表現と技法
知的障害児施設 皆成学園で30年くらい前に指導部長をしていました。その頃、毎月4…
実用的なケース検討を阻害するいくつかの事情
障害児者福祉サービス事業所から、人権擁護をテーマに研修講師の依頼がありました。あ…